30代のオパパゴト

30代既婚サラリーマンのあれこれ

MENU

Number Girl - 透明少女 (Live from RSR FES 1999)

みなさん。こんばんわ。

ついにあの変態が帰って来るってよ。

HPの文面からして変態。最高じゃねえかよ。

2018年初夏のある日、俺は酔っぱらっていた。そして、思った。
またヤツらとナンバーガールライジングでヤりてえ、と。
あと、稼ぎてえ、とも考えた。俺は酔っぱらっていた。
俺は電話をした。久方ぶりに、ヤツらに。
そして、ヤることになった。
できれば何発かヤりたい。

                     向井秀徳

                                引用元:NUMBER GIRL 

 

Number Girl 復活! 

 

めでてぇなぁ。

ライジングサン行きてぇ!!!!

あわよくば連れて行ってクレィィィィィィィィ!!!!

 

今日は透明少女を聞いて眠りにつく…

蝦夷の地で佇んでた江戸の女の子がいましたね、その彼女を見かけたんです、

そう彼女はきっと透明少女。

最高じゃねえかよ。

楽天証券で積立NISAをはじめる

 

きっかけ

そもそも僕はほとんどお金に無頓着に30年生きてきてしまった。そんな状況が劇的に変わったタイミングがあった。 

 

結婚と出産である。

正しくは保険だ。今まで自分自身に保険をかけるということは全く考えがなかったのだが、結婚するとそういうわけにもいかない。

そして出産後は学資保険などとにかく金がかかる。

 

学資保険って今はリターンもほとんどないということもこの時初めて知った。そんな時積立NISAのことを知った。子供の学資の保険の代わりに毎月1万円ずつ15年間。こつこつやれば180万円だが、5%のリターンでも230万ほどになるという。

意味がわからない。

そんなことがあるのだろうかと思っていたが、実際に起こり得ることである。

ただ積立て貯めるだけなんて馬鹿馬鹿しいではないか。とはいえリスクもあることではあるが、長期で行うことでそのリスクはだいぶ抑えることができる。

今回はひとまず学資の保険の代わりに1万円ずつ投資し、どうなっていくのか。そこをこのブログで追っていきたいと考えた。

 

楽天証券でスタート

積立NISA始めるにあたってどの証券会社でスタートするのがいいのか。色々見てみたが、ほぼ楽天証券SBI証券の2択だった。のだが、以下のメリットから楽天証券に絞り込んだ。

 

貯めたポイントで投資信託が買えるのはありがたい。楽天カードをよく使うこともあり、使わない手はないと思ったからだ。

 

そんなこんなで楽天証券での口座開設は終了。

これから本格的になんの銘柄を買うかの話になるので、この話はまた今度。

 

冨田ラボ -眠りの森 feat.ハナレグミ

 

f:id:jointland:20190213022636p:plain



 

やっと一つ記事を投稿できたので、ちょっと一息。

音楽のことカテゴリでの最初の投稿は作業中のBGMのご紹介。

 

冨田ラボ -眠りの森 feat.ハナレグミ

僕が冨田ラボを知った最初の楽曲。もともとハナレグミ永積タカシさんのことが好きだったので、そこからこの曲についた。

 

ハナレグミの清涼感溢れる歌声と冨田さんならではの情緒溢れるバラードが本当に素晴らしいハーモニー。

 

冨田さんといえば、キリンジMISIAの「Everything」をプロデュースしたことでも有名ですね。

 

エバーグリーンな珠玉の一曲。夜中に聞くとよりグッとくるよね。

 

 

ブログを始めたきっかけ

f:id:jointland:20190213014839p:plain

 
はじめまして。

管理人のくり太郎です。

 現在29歳の既婚者サラリーマン。

 

今回ブログを始めてみようと一から色々しらべてやっと記事投稿ができました。

ここでは自己紹介をさせていただこうと思います。

 

くり太郎について

1989年生まれ。

小中高とスポーツに明け暮れ、大学ではバンドサークル一色の生活。

大学卒業と同時に東京で就職(サービス業)

自由気ままに生きていたが、学生の頃から付き合っていた彼女(現在の奥さん)と

25歳の時に結婚。

将来のことを考えて26歳で転職活動を行い、外資系のメーカーに就職。

28歳で子供も生まれ、1児のパパとなりました。

 

30代のオパパゴトについて

さて、そんな僕がブログを始めよう思ったきっかけですが、

子供が生まれ、今後のお金のことが不安になったから。

奥さんは専業主婦で自分一人の稼ぎで大丈夫なのだろうか…

雑誌などで目にする投資などをやったほうがいいのだろうか…

そんな漠然とした不安を抱えていた。

 

30代を目前に今のまま過ごすのはやばいんじゃねえのと思い、

29歳で投資信託を始めることにしたのです。

 

といっても投資は子供の学資保険の代わりに毎月1万円積立てる予定。

積立NISAでコツコツと投資をスタートしようと色々リサーチしたのだが、

意外と同じような境遇の人が少ないなと思い、どうせやるなら

ブログも同時平行でやった方が続くのではとスタートさせたのです。

 

このブログではそんなお金事情や趣味の音楽のこと、外資系のメーカーで必要な英語学習のこと、その他身の回りの暮らしのことなどマイペースに発信しようと思います。